Thumbnail of post image 104

 西条市のごみについて考える市民の会の皆様と一緒に「西条の水と未来をつなぐ会」の講演会に参加しました。
 西条市の丹原地区が支那企業に買収されつつあります。最終的な買収面積は150haで東京ドーム38個分にもなります。

Thumbnail of post image 067

松木崇後援会の皆様と松山駐屯地の見学会に行きました。松山駐屯地の役割について見聞が広がりました。
74式戦車の内部まで見せて頂いて、男の子も女の子も大興奮でした。

松木たかし

Thumbnail of post image 118

林業の研修で、松山市にある新日本建設さんの建築現場を見学しました。
木工工場になる予定の建築現場は、愛媛県産の木を中心にCLT(集成材)を使い、木造2階建てで建築中です。

私が注目したのは、採用されている「媛トラス ...

Thumbnail of post image 065

本日は御支援頂いている方のお店に嫁さんと食べに行きました。
我がNPOクリーンピースのポスターを店頭に貼って頂けました。やったぜ。

政治から農業と幅広い分野で話し込み、楽しいひとときでした。
ホットケーキが ...

Thumbnail of post image 091

林業について、中山間部の整備を担う企業、行政の情報交換会に参加しました。
講師はアサヒビールの環境保全事業担当者です。「アサヒの森」事業についてお話しいただきました。

アサヒビールの前身の大日本麦酒時代(1941年 ...

Thumbnail of post image 018

お祭りが始まりました。歌って担いで五穀豊穣祈願です(´∀`*)ウフフ

だんじり揺らすの難しいですが、安全運行でゆきます。

松木たかし

Thumbnail of post image 164

昨日はお祭り直前の壬生川駅前において、NPOクリーンピースによる清掃、点検活動を行いました。
遠方よりお越しの皆様、お疲れ様でした(´∀`*)ウフフ

Thumbnail of post image 054

本日は竹林整備ボランティアに参加しました。地元の高校生が参加されていたので、賑やかな活動でした。ボランティアの支援システムを開発している方と知り合いになり、面白いお話を聞きました。我がボランティア団体もイッチョカミできるかも(´∀`* ...

Thumbnail of post image 190

皆様おはようございます!早朝よりお騒がせしてすみません。気をつけて行ってらっしゃいませ(´∀`*)ウフフ

松木たかし

Thumbnail of post image 121

林業の研修で大山祇神社への安全祈願の参拝、玉川ダム見学、市有林見学を行いました。
山本五十六、伊藤博文の写真が境内の誰でも見えるところに飾られているのはここだけでしょう。昇殿参拝は緊張しました。

玉川ダムでは、ダム ...